愛知のいろは

IKEA名古屋(長久手)の店舗と魅力を解説!

スケールの大きさで有名なIKEAが名古屋に進出することが決定してから早くも4年が経過しようとしています。

一時は計画が頓挫していて中止になるのでは?という話も聞いていましたが、どうやら2017年の10月下旬ごろにオープンするということで、東海地方にIKEAがやってくるのがいよいよ現実的になってきましたね。

しかし、東海地方に住んでいる方はIKEAに行ったことがない人が多いと思います。そこで、IKEAの魅力と初めて行く人にとって楽しめる方法を紹介したいと思います。


スポンサードリンク



もくじ

IKEAの魅力とは?

1.リアルショールーム見学

IKEAは店内に入るとエスカレータで半強制的に上の階へ登ります。そして、展示された大量のショールームを順番に見て回るというスタイルが主流です。

例えば、タンスが欲しいから収納フロアに行こうと思っても直ぐに行くことが出来ません。大まかな順路が決まっているので、店舗というよりかは美術館を歩く感じになります。

このショールームがリアルで、ショールームの中に入って家具を近くで見たり、イスに座ったりすることが出来ます。ですので、商品を仮に自分の部屋に置いたらどうなるのかがリアルに想像できます。

私は、友人の買い物の付き添いで他店のIKEAに行ったことがありますが、何も購入する気がなくても購入したときのインテリアのイメージなどが勝手に湧いてくるので普通に楽しむ事ができました。

おそらく、名古屋の新店舗もこのようになるのではないでしょうか。

2.子供も楽しめる

最初は、大人も子供もショールームに夢中になっていますが、そのうち子供たちは飽きてきちゃいます。そんな中、子供たちを預けることが出来るスモーランド(お子さまお預かりサービス)というサービスを60分間無料で利用することができます。

利用には、幾つかの制限がありますが4歳から10歳までなら利用が可能です。このサービスは新店舗名古屋でもサービスを行うことが決定しています。商品を真剣に吟味したい時にありがたいサービスですね。公式サイトを参考にしてください。

スモーランド(お子さまお預かりサービス)

3.デザインがお洒落なのに値段が安い

イケアは家具の本場であるスウェーデンが発祥の地なので、家具も高級感が漂うものが多く、ニトリなど他の家具屋さんと比べても安っぽさがあまり出ていません。

それでいて、多くの家具が組み立て式でコストを徹底的に下げており、値段は格安という二足のわらじを実現しています。個人的に違いが分かりやすいと感じたチェストのイケアとニトリ、それぞれの公式サイトへのリンクを貼りますので、参考にしてみて下さい。

イケアのチェスト

ニトリのチェスト

4.レストラン、ビストロが楽しめる

IKEAの店舗には、オリジナルのレストランが入っています。場所は、ショールームスペースを見終わった場所(中央)に併設されている店舗が多いです。100円のホットドッグや50円のソフトクリームなど、ここでも安さは健在です。

スウェーデン料理が中心に本格的なレストランですが、おなかが空いていても満腹になることが出来ます。もちろん、名古屋にも併設されることが決定しています。

まとめ

簡単にイケアの魅力をまとめてみました。現情報だと、他の店舗と変わった所はあまりなさそうです。とはいえ、日本には現時点で9店舗と順調に増えているIKEAなので、実際に名古屋にオープンするとかなり人が集まってくると思います。

一躍人気スポットになることは間違いないと思います。IKEAは長久手にオープンしますが、駐車場が1450台と少なめで、イオンなどのショッピングモールと比べるとかなりの混雑が予想できます。

電車だと、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)から、公園西駅降車50mの場所にあるので、オープンしたての時は電車で行くのが渋滞に巻き込まれずに済むと予想できるので、大きな買い物がない限りは電車で行くことをお勧めします。

 


スポンサードリンク




最後に、IKEA名古屋(長久手)の基本情報を載せます。

住所:愛知県長久手市神門前(ながくてし・じんもんまえ)

愛知県長久手市神門前

駐車場:1450台

電話番号:0570-01-3900

営業時間:未定

以上、ここまで読んでいただきありがとうございます。