私事ですが、生まれてからずっと住んでいた(28年)愛知県を離れ、東京に引越をしてきました。
今は引っ越しも終わり、新しい土地で仕事も初めて落ち着いてきました。
でもやはり新しい地。
名古屋と東京都心では違う部分という所にも気が付き始めました。
今は名古屋に住んでいるけど、いつかは東京に住んでみたい!という方や、今後東京に住む予定がある人向けに上京して気付いた事、気を付けるべきと思った事を書いて行こうと思います。
もくじ
その①マイカーの扱いに困る!
愛知県では当たり前の様に使う車ですが、東京でもそのまま乗ろうとすると結構大変です。
というのは、維持費にお金がかかりすぎます。
あったら便利だけど、維持するのはめっちゃ大変!です。
東京の都心では、電車網とバスが名古屋の比較にならないくらい発達しているので、車がないと移動ができない・困るといった事はなくなりますが、車の維持費がすごくかかる様になります。
住む予定周辺で月極駐車場の金額を調べたのですが、月に25,000円以上の所がずらりと表示されて、東京まで車を持ってくるかかなり迷いました。
名古屋では、大須や上前津の辺りと同じぐらいの価格帯です。
この月額料金では維持できないと思い、車を持っていくのは諦めました。
都内で車は走りにくい。
また、歩行者優先の町の作りの為なのかやたら信号が多く、渋滞も発生しやすいので目的地までいつ着くか予測できない事が多いです。
目的地で駐車場を探す、停める(お金がかかる)、ガソリンをいれる(都内だとスタンドもあまりない)…
手間とお金がかかりすぎます。
持っていかない場合も、廃車の手続きや名義変更をするとなると、届け出関係など結構めんどくさいです。
引越の手続き、電気ガス水道で手いっぱいになるのに、更に車の手続きとなるとかなりハードルがあがる為、マイカーの処分には手を焼くのは間違いないと思います。
それでも維持できる場合は、持っていても困らないと思います。
車の便利さは東京でも変わりませんので!
その②スーパーの価格に驚く
2つ目はスーパーの価格帯に違和感を覚える程、物価の高さを思い知ります。
外食する時の値段はそれほど名古屋と変わらないですよね。
東京に遊びに来ていた時は、スーパーに行く事は無かったので物価の高さを感じていませんでした。
ところが、暮らし始めて思い知る事になりました。
例えば、お弁当で活躍する冷凍食品。愛知県では、大体150円~200円前後だと思います。
東京では150円で売っているなんて稀です。買おうと思うと倍の300円~400円帯です。
↑これが普通。
これぐらいだと、わざわざ弁当作る意味あるのか…?となる位の高さでびっくりしました。
他にも、倍とはいきませんが、70円で買えてたのが100円で売っていたりと、4割増し位で高いです。
↑ちゃれんじプライス…??
何か作ろうと思って、野菜等あれこれ買うと400円~と結構かかります。
料理すれば節約できる訳じゃない!という事です。
コンビニの総菜を買う方が手っ取り早しいいんじゃないか…?
と思い始めました(笑)
東京のスーパーは夜の11時までやっている所が多いので、何か買う時には便利ですけどね…
その③人が多い
東京が人が多いです。駅の周りが発達しすぎているので、飲み屋街やアーケード街などがそこら中にあります。
自転車に乗っている人がすごく多く、車の免許自体持っていないという人が結構います。
その為、自転車を使っても移動がしづらいんですね…。
東京に来てからは確実に歩くことが増えます。健康にはいいのではないでしょうか。
道も名古屋みたいに広くないし、少し寄り道していくとお金を使ってしまいます。
更に、会社に行くための電車利用は出来る限り辞めた方がいいです!
会社の近くに住むことは難しくても、自転車で通える範囲に住むことをお勧めします。
通勤電車を嘆く声は非常に多いので、相当の覚悟がない限り乗る事は避けた方いいです。
私自身も1日だけなら満員電車も耐えられるのですが、会社に行くのは毎日の事ですのでじわりじわりとダメージを受けます。
その結果、休みの日は部屋にこもりがちになりそうです!必要な時以外には外出しないパターンです!
東京に住むなら、普段外に出る事が好きな人・歩くことが苦にならない事が大事だと思います。
結論:お金がかかる
結局お金がかかるの実感しています。元も子もないですが。
特に引越には何だかんだお金がかかるので、最低でも50万以上は用意しておいた方がいいと思います。
意外とかかるのが、家具やカーテンなどの日用品、仕事に出る為のスーツや自転車代でした。
買うものによると思いますが、20万円程度あった方が安心かと思います。
想定以上の貯金をした方が上京暮らしを楽しめるので、貯金をしてから上京する事が上京暮らしを楽しむ大きなポイントだと思います。
参考になれば幸いです。