雑記

グーグルマップのルート検索は”から”を使ってみよう!

外出時によく使わアプリの筆頭”Google maps(グーグルマップ)”

インストールしている人も多いのではないでしょうか。

グーグルマップは検索するだけでも便利なのですが、それだけでは正直もったいないです!

グーグルマップには便利な方法や使いこなすと役に立つ裏技があります。

調べてみると色々と使える技があるみたいですが、こういう裏技には使いやすい・大して使えない裏技があるのも事実。

なので、実際に私が使ってみて良かった裏技を厳選して紹介します!

もくじ

ルート検索は”から”をつかって一発で検索!

グーグルマップでまずよく使う機能は「ルート検索」ではないでしょうか。

このルート検索ですが、検索項目に”から”を入れる事で素早く検索する事が可能です!

個人的には、覚えるのも簡単で一番使えた便利機能でした。


やり方は、検索項目にAからBと入力するだけ。

例えば、東京駅から東京タワーに行きたい場合は、検索項目に「東京駅から東京タワー」と入力します。

この様に入力し、検索ボタンを押すとルート検索を開始してくれます。

目的地は名称で入力すると分かりやすいです。

上の画像はPCで入力をした画面ですが、勿論スマホでも同じ様に入力して表示させる事ができます。

普通に検索する場合は、

目的地を検索

ルート検索のボタンをタップ

目的地を検索

ルート表示

となるので”から”というワードを使えば、検索にかかる手間少し省く事ができます。

[voice icon=”https://denknit.link/wp-content/uploads/2018/03/IMG_5057.png” name=”やわめ” type=”l big”]この様に、目的地が決まっている場合は”から”を入れた方が早いです。[/voice]

現在地からと入力しても使える!

グーグルマップのすごいところ。

このルート検索機能は、”現在地”と入力する事でルート検索する事も可能です

道に迷って目的地に辿り着きたい…

ここから何分かかるのか知りたい…

という時は、「現在地からB」と入力する事で、目的地までのルート検索を行う事ができます。

先ほどの例で言うと、「現在地から東京タワー」と入力するだけ。

現在地が分からなくても、この様に入力する事で素早く検索する事が可能です。

更に使いこなせば、コンビニも一瞬で分かる

例えば、知らない町に旅行に行ったとしてコンビニに寄りたいとします。

でも、見まわしてみてもコンビニがない…という時も一発で検索可能です。

この場合は、「現在地からコンビニ」と入力します。

この様に入力すると、現在地から一番近いコンビニのルート検索の結果が表示されます。

もちろん、セブンイレブンやファミリーマートと入力すれば、各コンビニの名前のルート検索をしてくれます。



また、コンビニだけではなく、公園・スーパー・カラオケ・ゲームセンター等の施設関係も入力する事ができます!

[aside]
近くにあればルート表示がされますが、候補が複数あったり目的が遠い場合は候補が下の様に複数出てきます。
[/aside]

この場合は、候補から選ぶことになります。

自宅・職場を登録すればさらに便利

グーグルにはアカウントを持っていれば自宅・職場の位置をそれぞれ登録する事ができます。

これを登録すれば、”現在地から自宅”・”職場から東京タワー”といった具合に素早くルート検索をする事が可能です。

[box class=”blue_box” title=”自宅と職場の登録の仕方”]

1.検索項目の左側をタップ

2.マイプレイスをタップ

3.自宅・職場それぞれの場所を指定

4.設定完了!

[/box]

登録も一瞬で終わるので、一度登録しておくと便利です。

特に自宅は、帰る時に入力する頻度も高く便利なので登録して正解でした。

“現在地から”を入力候補に登録すれば更に便利

これはあくまでスマートフォンでの設定となるのですが、予測候補にあらかじめ”現在地から”というワードを登録しておくと検索するたびにわざわざ現在地からとフリック入力しなくても済むのでお勧めです。

私はiphoneの予測候補に”現在地から”という単語を登録していますので、”げ”とフリック入力するだけで候補出てくるようにして手間を省いています。

使いこなせば一瞬で検索する事ができますので、使ってみてはいかがでしょうか。