もくじ
夏の風物詩の花火大会について
夏の大きなイベントの一つに花火大会があります。
毎年沢山の人が花火をみる為に会場へ足を運ぶという方も多いイベントですが、より花火を楽しむ為のコツをご存知でしょうか。
今回は、場所の取り方やスマホでの花火を綺麗に撮るコツなどを紹介します。
全国のどの花火大会でも使えるテクニックですので是非参考にしてみてください。
スポンサードリンク
場所取りについて
花火大会で綺麗に花火が見える場所って何処か分かりますか。
普通は、有料観覧席が一番眺めがいい…と考えますが、有料観覧席は眺めがいいとは限らないのです。
花火に観覧の場所に大きく影響するのは煙です。
花火が打ちあがるとどうしても出てしまうのは煙です。この煙が停滞すると花火が綺麗に見えるのを防いでしまうことがあるのです。
ですから、この煙を避けるためには風向きを気にしないといけないのです。
風向きを確認して打ち上げ場所から風上側の方で場所を探すと、煙が掛からずに綺麗な花火を見る事が出来ます。
風向きによって花火の見え具合は変わってきますので、必ずしもメイン会場の近くにある有料観覧席が一番綺麗に見えるとは限らないのです。
風上側の探し方
では、風上側に回る場合どのように探せばいいのか紹介します。
まず、花火大会当日の日に花火の打ち上げ場所を確認します。
そして、風上側を調べるためにインターネットで風予報をチェックします。
見やすいのは、Yahooの風予測です。県まで指定できますのでおススメです。
風上側であれば、メイン会場からは離れた場所であっても綺麗に見える可能性がります。
どこで見たらいいのか検討もつかない!という場合は参考にしてみてください。
スポンサードリンク
スマホでの花火の撮り方について
続いては、スマホでの花火の撮り方について紹介します。
スマホで花火を撮っても、夜空の為イマイチ上手く撮れない…という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
スマホは花火などの夜景を撮るのはあまり向いていません。
また、写真だと花火を撮るタイミングも難しく苦労してしまいます。
そこで、写真ではなく動画で花火を撮ると綺麗に撮ることが出来ます。
ちなみにスマホを使う場合は手持ちでも大丈夫です。方法は、写真を撮る感覚で動画撮影をするだけ。
一連の動画をとり、花火大会から帰宅した後にお気に入りの花火のタイミングを吟味します。
気に入ったシーンが見つかったら、スクリーンショットで画像に収める事が出来るのでSNSにも写真を載せる事が出来ます。
それほど手間を掛けずにできるのでオススメです。
まとめ
花火大会を楽しむコツについて、とても簡単にまとめてみました。
場所取りについては、当日少し早く行けば場所取りすることはそれほど難しくはないので風向きを調べるのは是非お勧めします。
綺麗に花火を見れる場所で楽しめると感動も一押しです。
是非参考にしてみてください。今回は以上です。
スポンサードリンク